お酒買取店に査定してもらうと意外な買取額に|横浜のお酒買取ならお任せ下さい。

お酒買取専門店リカージョイ
MAIL
LINE

お酒買取店に査定してもらうと意外な買取額に

  • リカジョイお酒
私の父は長年ウイスキーを愛飲しており、色々なボトルを収集していました。しかしながら現在は施設に入居しており、もうお酒を飲むことはない状態です。
一人で実家に住む母が戸建てからマンションへ引っ越すことになり、妹と一緒に家財整理の手伝い。片付けの中で未開封のウイスキーボトル計5本を発見しました。
処分するのは勿体ないため、買取店に聞いてみようと妹が言い出しネットで探すことに。
買取査定を利用したのは横浜にあるお酒買取専門店さん。妹がリサーチした中で一番買取額の評価が高く、LINE見積もりしてもらえて、出張買取もされています。
ウイスキーの価値も購入額も分からない私たちなので、どのくらいの買取なのか聞いてみることにしました。
5本の中で一番高そうに見えたのが「Booker‘s Noe 1982」というボトルで、期待しながら写真を撮って送ると30分も経たないうちに査定額の返事が!
買取総額は私たちの予想以上だったので大喜びで出張買取をお願いしました。
残念ながら開封しているボトルは買取してもらえません。新品のボトルがウイスキー好きな人の元に届けば父も喜ぶでしょう。
5本の中で一番買取額が高かったのは私たちの予想通りBooker‘s Noe 1982です。
お酒買取店さんが家に来られた際に聞いたお話によると、このボトルは1982年に蒸留されたプレミアウイスキーでウイスキー愛好家の中で伝説のバーボンと呼ばれているそうです。
箱や付属品などがあればもっと高い買取額になっていました。父は箱などを処分してボトルをガラスの棚に並べていたので残念です。
長く保存でき、古いものほど価値が出るウイスキーだから実現したお酒買取だったと感慨深く、家族にとって貴重な臨時収入に。
お酒買取店を利用したのは初めてでしたが、スムーズで親切な対応だったので安心してお取引できました。ありがとうございました。
  • 担当者コメント

神奈川県でお酒買取店をお探しの方は横浜の当店へ

担当者のコメント 当店は横浜のお酒買取専門店です。「どのくらいの買取額になるのか知りたい」というご相談にはスピード査定で対応し、現金支払いでご不要なお酒を買取いたします。
「コレクションしていたお酒を処分したい」「お土産やプレゼントで貰ったお酒があるが誰も飲まない」という場合は当店をご利用頂くとスピーディな現金化が期待できます。
先日、ウイスキー5本を出張買取させて頂いたのは神奈川県にお住まいのT様。
以前お父様がコレクションされていたウイスキーの中から未開封のボトルを処分したいので買取額の目安を知りたいとLINE査定を希望されました。お写真を拝見して査定額の目安をお伝えしたところ、金額にご満足いただき出張買取することに。
5本のウイスキーの中の一本がプレミアムバーボンの頂点に立つ逸品と称えられている「Booker‘s(ブッカーズ)」です。
ブッカーズは、200年超もの年月、アメリカンウイスキー業界を牽引してきた名門ジムビーム家の6代目Booker Noe(ブッカー・ノー)によって生み出されたウイスキー。
1980年代、ウイスキーの人気が低迷し、大量生産・低価格の銘柄が主流となっていた頃、一般的な製法とは異なるウイスキーの開発に取り組み、スモールバッチ・バーボンという新しいカテゴリーの先駆者となりました。
これは元々、ブッカー・ノーが家族のためだけに作っていたプライベートウイスキーで、樽から取り出した原酒に一切加水せず、冷却ろ過を行わず瓶詰めするノンチルフィルター製法によるもの。バーボン本来の力強い味わいが楽しめ、ウイスキーのオイル分や熟成による豊かな風味が特徴です。
ブッカーズの熟成期間は通常6〜8年で、最高峰としてふさわしい原酒を厳選してブレンドしており、世界中のウイスキー愛好家から高く評価されています。
この度買取させて頂いた「Booker‘s Noe 1982」は、現在市場でほとんど出回ることのない希少ボトルであることから高額買取させて頂きました。
ラベルのデザインが個性的で、ボトリングナンバーがマークされている点もコレクターをうならせるポイントです。
当店をお選びいただき誠にありがとうございました。
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • Instagram
  • Google+

PageTop